キャラソンとサントラ!!
皆さんこんにちは。ランティス斎藤です。
今日は、12月26日に出るキャラクターソングミニアルバムと、1月9日に出るサントラの中身を紹介です。
まず、キャラクターソング。
アルバムのタイトルは「暗黒虹彩楽典」と言います。
英語で書くと「Dark Iris Musical Grammar」。
カタカナで書くと「ダークアイリスミュージカルグラマー」。
六花、丹生谷、くみん、凸守。それぞれのキャラクターソングが入ってます。
そして!ZAQが歌う「Lite」のオープニングテーマ「君へ」、同EDテーマ「漆黒に躍る弧濁覇王節」もフルサイズで収録!
先日、ジャケットデザインも完成しました!
かっこいい・・・。
そして、サントラ!
タイトルは、「Sound of a small love & chu-2 byo story」です。
中二病でも恋がしたい!って、恋のお話なのです。
キャラソンミニアルバムは、いかにも中二病!ってタイトルにしました。
サントラは作品を象徴するものだなと思うわけです。この作品の根幹に流れているのは「恋の物語」だと思うんです。
ってことで、こういうタイトルにさせていただきました。
豪華に2枚組です。1クールのアニメなのに、2枚組になるくらい曲を作ったということでもあります。
中二病でも恋がしたい!については、楽曲1つ1つがしっかり意味を持って使われているので、聞けば、色々な場面を思い出すことが出来ます。
このサントラ、BGMだけじゃなくて、挿入歌も入ってます!
8話の電車内で勇太と六花が良い雰囲気になっていたところでかかっていた挿入歌、「始まりの種」。
10話で勇太と六花が、これまた良い雰囲気になっていたところでかかっていた挿入歌、「君のとなりに」。
2曲ともZAQが歌ってます。
そして、、、、まだ最終回まで放送されてないのでここでは詳しく書けませんが、劇中で使われる楽曲はしっかり収録しますのでお楽しみに!
キャラソンミニアルバム、サントラ。この2アイテムは、『中二病でも恋がしたい!』の世界にずっと浸っていたいという方々にはマストアイテムになると思います。
ぜひお手にしてみてください。
そしてそして、、、、ドラマCDも出します!
詳細はまた後日、お知らせしますよ。
さて今日、会社に『中二病でも恋がしたい!』Blu-ray・DVDの1巻が届いてました!
凄い豪華なパッケージ。これは欲しい。ポニーキャニオンさんの素晴らしい仕事。拍手です。
初回特典を絶対にゲットすべきです。パッケージが素晴らしいです。
さて、話は変わりまして。
先日、年末ジャンボの行列に遭遇しました。。。という写真をゲットしました。
銀座の写真ということなんですが、とある売り場は、当たりクジが出る確率が高い!というジンクスがあるそうで、その売場には大行列なのです。写真をご覧ください。なんと1時間30分待ち・・・!
宝くじは夢を買うってこと。と良く言われます。
ってことは、、、夢を買うにも並ぶ必要があるのです。夢を手にするのは楽な道のりではないってことですな・・・。
もうすぐ2012年も終わります。
最後に、恵比寿ガーデンプレイスの写真。
毎年恒例の、世界最大級のバカラシャンデリアが登場してました。
綺麗です。
僕はこの綺麗なシャンデリアを見て思ったことは。。。。
「どうやって保管してるんだろう」
ってことでした。
ある意味職業病です(^^;)