着地点を探す旅に出ます。
第1話が放送されました!
皆さん、こんばんは!ランティス斎藤です。
ついに第1話が放送されましたね。
これから最終話までどんどん面白くなっていくので、ぜひお付き合いくださいね。
ブログなんですが、毎週音楽ネタっていうのも、いずれ限界が来るので(^^;)、そろそろ雑談的なことも書いていこうと思います。
作品と何の関係も無いじゃないか!ってツッコミはご容赦を…。
ってなわけで、10月です。
秋なわけです。「○○の秋」と言います。
僕の場合は「食欲の秋」。
食べたいだけ食べたい季節でもありますが、食べ過ぎると健康に良くない…ってことも考えるような年齢になりつつあります。
さて、そんなことはどうでも良いのです。
先日、とあるお寿司屋に行きましたところ、「今日はイカが入ってますよ」とのこと。
さっきまで泳いでいたイカ(九州から取り寄せたそうで)を、刺身で提供してくれました!
こんな新鮮なイカは初めてでして、その甘さと言ったらビックリでした。
新鮮ってのは良いものです。
食事と言えば、先日、夏休みをいただいてカナダに行ってきました。
家族旅行です。
カナダのバンフという街がありまして、そこのステーキハウスに行ったのです。
「Bumper’s Beef House Restaurant」という店です。「アルバータ牛」というのが有名で、せっかくカナダ来たんだから、名物料理を食べよう!ってことで、食べてきました。
肉、デカイ!
そんな「食事」ですが、中二病的な食事ってなんだろう…?と思う次第です。
こんな時は検索です。
検索→「中二病 食事」…。
たいした結果、出ず…_| ̄|○
気を取り直して。
第1話で食事のシーンありましたね!
スパゲティ美味しそうだった…。
あれはナポリタンですね、おそらく。
ナポリタンって、庶民的な感じがして、手軽なイメージもあって、そしてハズレがほとんど無いと思います。
どの店でも、誰が作っても(?)、安心安定の上手さが期待出来る料理だと思います。
って書いてたら、ナポリタン食べたくなってきました。
アニメの中で、料理が美味しそうに見えるってのは、大事だと思うのです。
なんというか、そこでホッとするというか、その世界に浸れるというか。
料理の描写がイマイチだと、現実世界に引き戻されるようなそんな感じがします。
僕だけかな…。
さてさて、、、、
全然まとまりの無いブログになってきましたよ…。
着地点が見つからないですよ…。
食べ物ネタで着地点を見つけるのが無理があったか…。
そうだ!
「六花」って聞くたんびに僕が連想する食べ物がありました。
バターサンドです。
六花亭の。
六花亭。
「ろっかてい」と読みます。
はい。
…。
………。
着地したのだろうか。
中二病でも恋がしたい!、ヨロシクです!
また来週!
おわり